Docker-1

現場でDockerを使って開発環境を作ろう!というのを来月やるみたいで、

是非ヤらしてください!と立候補したものの全然勉強できてなかったので、

重い腰を上げて始めました笑。

 

Dockerとは?

いわゆる仮想化技術の一つで、コンテナ型仮想化技術と呼ばれています。

例えばVM Wareとかはハードウェアレベル仮想化と呼ばれており、

仮想化ソフトがサーバーハードウェアを再現した

仮想マシンを提供し、そこにゲストOSをいれて使用します(エミュレート)。

ハード再現やゲストOSが必要になるのでマシンのリソース使いまくりで、

性能がでにくいです。

一方、DockerはOSレベル仮想化と呼ばれる技術の一つで、

ホストOSに隔離環境をつくり、独立して各環境を実行できます。

その隔離環境をコンテナと呼びます。直接OSの上で動くため軽量です。

Dockerの動作にはLinuxカーネルが必要です。

(ちなみに、カーネルはOSの中核を担う部分のことで、

カーネル+諸々のソフト= OS

OS+もろもろのソフト=Linuxディストリビューション

みたいなイメージです笑。)

 

んで、現場ではMac上で環境作る予定なので

自宅のMacで環境作ってみようとスタート

 

買った参考書は割と新しいやつだったのですが、

そのすぐ後くらいにやり方が変わったみたいで笑、

Docker for Macでやってみます。

(参考書だとDocker Toolboxっていうのでやってました。

違いはVirtual Boxを使ってやるか、とか色々あるみたいです。

参考→Docker for Mac プライベートベータを早速使ってみた! - paiza開発日誌

 

公式でインストール!

docs.docker.com

 

そしたら、自分のMacのOSが古くて動かないと怒られたので、仕方なくアップデート。

(アプデすると古いファイルが動かなくなるとか聞いてたので、

今までビビってしてなかったのです…)

 

アプデしてぽちぽち進めていくと、鯨のマークが出てきて成功しましたー

f:id:ikeda1990ikeda:20170122210427p:plain

ターミナルで、docker run hello-worldを実行。

f:id:ikeda1990ikeda:20170122212343p:plain

とりあえずDockerが動いているのを確認。

次あたりでJava入れたりしてみようと思います!

 

続く